社会福祉法人小松福祉会

子育て支援活動

このはなひろば

ひろばの主な内容

・身長/体重測定、手作りおもちゃで遊ぼう、さらしでおんぶおしゃべり交流、育児相談 等 
・このはな保育園の2Fホールに、親子で遊びにいらしてください。 
・予約などはいりません。保育園のインターホンを押してお入り下さい。 
※2023年度の日程は未定となっています。後日HPや市報で開催をお知らせいたします。

保育所体験

体験の主な内容

保育園の保育室や園庭で、保育園の園児たちと交わりながら、遊んでみませんか?
まずは園までお電話ください。

入園希望の方へ

園見学ご案内日

保育園見学は、新型コロナウィルスの感染状況により 
ご案内日を変更することがあります。 
※質問等は電話でもお受けいたします。 
※保育園にてパンフレットを配布しております。

入園の手続き

このはな保育園は私立の認可保育園(児童福祉法に定められた基準をクリアした園)です。 
認可保育園への入所は、小平市保育課へ申請が必要です。 
申し込みについては小平市のHPをご確認ください。

入園を希望される場合に、ご注意いただきたいこと

  1. 通園に関して

    このはな保育園には、駐車場はありません。徒歩・自転車での登降園をお願いします。

  2. 予防接種に関して

    子どもと大人合わせて100名以上が濃密な時間を過ごします。 年齢の低いお子さんは感染症で重篤な状態に陥ることがあります。 
    集団の中でお互いを守りあうため、予防接種を受けておいていただくようお願いします。

  3. 通園に関して
    入園に際しての準備や細かいルールについては、入園見学や面接・説明会で直接お伝えします。お電話で時間をとってご説明することはできませんので、ご了承ください。

  4. 食物アレルギー対応に関して

    食物アレルギーの除去食対応は、医師の指示によって行います。医師の指示以外の除去対応は原則としていたしませんので、ご了承ください。

プレママ・プレパパ講座

 現在、妊娠しているママ、生後4か月までの赤ちゃんがいるパパママ 
 妊娠中・出産後の悩みや困りごとを保育園で相談してみませんか? 
 例えば…… 
 ・出産後に入園を考えているけど、保育園ってどんなところ?園内を案内します。 
 ・どうして泣いているの? どうして肌がカサカサ? など赤ちゃんの悩みにお答えします。 
 ・大きくなっているのかな? 身長・体重測ることができます。 
 ・赤ちゃんってどんな本が好きなの?絵本の紹介をします。 

 日時は月曜日から土曜日の中で相談の上、予約となります。
 おじいちゃん、おばあちゃんの参加も可能です。 
   お気軽にお電話でご連絡ください。

このはな保育園について
このはな保育園について
運営
社会福祉法人小松福祉会

所在地

〒187-0002
東京都小平市花小金井7-27-1

TEL

042-497-5327

FAX

042-497-5328

保育時間

7:00〜18:00(延長保育 18:00〜19:00)

園内マップ coming soon…